カブ隊 くまキャンプ(2025/10/18-19)

カブ隊の最高学年にあたる”くま(5年生)スカウト”たち。ビーバー隊から上がってきたのが、つい最近のことと感じますが、早くもカブ隊を巣立つ準備を始める時期を迎え、ボーイ隊への上進に備えるために、くまスカウトたちだけのキャンプを実施しました。
キャンプ当日、お昼過ぎに参集できたスカウト達の手でテントの設営に取り掛かります。

テント設営が終わり、スカウトが3人になったところで開会セレモニーを執り行います。はじまりに、隊長から月の輪チーフリングが渡されます。

ロープワークです。時間を計って技術を競いました!

夕飯の食材の買い出しに向かいます。今夜のメニューはカレーライス。一時的に離脱するスカウトに代わって、途中参加のスカウトと合流します。

戻って調理を始めます。大人の力をだいぶ?借りながら、カレーを作りました!

メンバーの入れ替わりが激しかったこの日の活動も、夕飯の頃にようやくそろいました!

いただきますをしようとした矢先、「ドカーン!!」と大きな爆発音が。この日は、市の花火大会で、野営地から花火の上がる方面へは景色が開けていたため、夜空に咲く花火をよく見ることができました!

夕飯のあとは、カブブックで、くま課程の履修チェックと、月の輪ハンドブックで、ボーイ隊に向けた説明を受けます。この日は、ローバー隊も集まり、すぐ隣ではBBQの賑やかな声がします。盛り上がりの中、副長への誕生日サプライズも成功しました!

あっという間に就寝時刻になります。秋の夜。虫の鳴き声と金木犀の薫りに包まれながら、くまスカウトたちは、眠りにつきます。

朝を迎え、朝のセレモニーを執り行います。その後は朝食をとり、テントの撤営をし、のんびりモーニングゲームをしました。

閉会セレモニーを終え、野営地を発つときには、きれいな朝日が差し込んできました。

この日は、続いてボーイ隊と合同でJOTIの活動の日。野営地を後に、先輩、後輩たちの待つ会場に向かうくまスカウトたちなのでありました🐻



※トップページ上段の「保護者・スカウトの声」もぜひご覧ください!
※活動への参加にご興味がございましたら、お気軽にお問合せください。見学や体験も受け付けております。見学や体験する中で、お子さまの様子を見た上で検討いただければと思います。恐れ入りますが、体験活動中は保護者同伴でお願いします。

画面右上の「問い合わせ/見学希望」ボタンからお気軽にお問い合わせください。

👇のLINE友達追加からお願いします♪ Instagramもぜひご覧ください。