・6/25(日)ゲットだぜ!ハイウエィナビゲーター
・集合 9:00 富岡公民館
・解散 12:00 富岡公民館
・もちものいつものもの、水筒
■今日の活動目標(期待される教育的効果)
・小グループの中で、相互に影響しあう機会を提供する
・所属意識を伸ばし、目的を達成した時の充実感を感じさせる
■集合・開会セレモニー

集合 
ソング「カブスカウトだ」 
隊長の話 
やくそくとさだめ 
やくそくとさだめ 
仲良しの輪
外は真夏のような暑さですが、今日は公民館(室内)での活動のため快適です(笑
活動内容は、前回一泊舎営で事前に組ごとで話し合いを行った新チャレンジ章の「ハイウエィナビゲーター」について、各組の発表を行います。
■新チャレンジ章(まとめ)

1組 
1組 
2組 
2組 
3組 
3組
どの組も項目ごとに担当を決めて記入し、その項目を発表するようです。
■発表

1組 
1組 
2組 
2組 
3組 
3組
“未来の高速道路”には、楽しい発想が出ていました(*^^*)
■ゲーム・ソング

ゲーム 
ゲーム 
ソング 
ソング
誕生日順に並ぶゲームは意外と難しく、順番成功と速さで1組が勝ちました(^_-)-☆
■スタンツ導入

副長から説明 
各組で相談 
組のスケッチブックにメモを取ります 
DLがうまくリード(^_-)-☆
副長からお題がでました。
「神様・ヤマトタケルノミコト・オオカミ」を使って3-5分の劇を創りましょう!
さて、どんな発想が出てくるのでしょうか。
今日は初めてなので、みんなで意見を出し合って考えています。
■閉会セレモニー

表彰 チャレンジ章20個達成おめでとう! 
表彰「新チャレンジ章」 
隊長の話 
ソング「光の路」 
解散
10個・20個・30個のタイミングで、銅・銀・金のクマを渡しています。みんなスーパーカブ(40個達成)を目指して頑張ろう(^_-)-☆

今日の活動で取り組んだ、ハイウェイナビゲーターの冊子

