活動テーマ:チームワーク第一!
目標(期待される教育的効果)
■自ら考え判断し、決断する力を養う
■小グループの中で、相互に影響し合う機会を!
今年度、初めて一泊舎営。
一泊舎営は、食事を作り、オリエンテーションをし、一緒に寝ることで「小グループの中で、相互に影響しあう機会を提供する」効果を狙って、夏、秋に行っております。カブスカウトの上申したうさぎのスカウト達は初めての体験です。隊で予定している夏キャンプ前にカブスカウトとして行動する、対応するための訓練として一泊舎営を経験させております。
■セレモニー
例年、食事の時間に切迫しているため、集合時間を13時に設定して、余裕を見てセレモニーを開始しました。セレモニー終了後、事前に調味料は用意していることなどの調理の説明、また、コンテスト形式で各組の料理を副長、隊長が審査することを説明しました。
ボーイスカウトからデンコーチ(カブ隊の組(デン)の面倒を見る上級隊のスカウト)として合計6名が参加してもらい、カブスカウトの自修を助けてもらいました。デンコーチ綬(濃紺色で周囲はふちどりの金色、綬は濃紺色と黄色のより合わせ)の肩章を右肩布の上に着用し、綬を脇下回したデンコーチ、渋すぎる。協力、ありがとうございました!
■食材買い出し
今回は前々回の活動の際に各組で決めたメニューで料理を作ります。塩、胡椒、醤油、油は隊で用意し、その他の調味料を含め食材を各組3000円以内で購入しました。スカウト達は、予算とにらめっこしながら、事前に決めた食材が予算オーバーしてないか心配しながら購入してました。
どの大根にすべきか!
■料理開始
高州公民館に戻ったら調理開始。各組、調理開始時間はバラバラです。ただ、終了時間は決まっているため、手を洗ったらすぐに調理を開始!それぞれ、スカウト達は、肉をこねる係、野菜を切る係など役割分担しながら、テキパキ調理をしてました。
1組;ハンバーグ、オムライス、サラダ、スープ
2組;三食丼、コロッケ、みそ汁、果物
3組;炊き込みご飯、ポテトサラダ、豚汁
そして、3月に植えて大きく育った日の出農園のじゃがいもを蒸かしたものを各スカウトに1つプレゼント。
ハンバーグをこねるこねる 豚汁用意 コロッケの下準備 デンコーチは大活躍!
1組 2組 3組
料理コンテストの優勝は2組!三食丼の卵の色は鮮やかでした。コロッケは、なかぜか星形。
■移動
歩行者に邪魔になら何用に1列になって高州中学校に移動しました。ハバザックだけには収まりきらないため、シート、寝袋を詰める大きいリックを背負って高州公民館から高州中学を目指しました。
■進捗確認、スタンツ準備
うさぎ、しか、くまそれぞれのスカウトの進歩確認をデンリーダと一緒に行いました。また、ロープワークをデンコーチに教えてもらいました。
夏キャンプに向けてスタンツの準備を開始しました。スタンツは、夏キャンプのキャンプファイヤーの際に、各組で行う寸劇です。今回、奥秋キャンプ場の丹波山村のキャラクターであるタバスキーを捩ったお題を考え、各組でストーリを考え、7月中練習を行っていきます。
タバスキー
https://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/syoukai/profile.html
1組スタンツ打合せ 2組スタンツ打合せ 3組スタンツ打合せ
■就寝
21時30分に完全就寝。ただ、ちらほら声が聞こえてくるので、指導者から叱られていました。楽しくて寝れないわな。。。
消灯前のひと時 トイレに行くときのためにヘッドライトを握りしめて
■起床、スカウツオウン
デンコーチがスカウツオウンを行ってくれました。レクチャーなどをしつつ、お話してくれました。
スカウト指導者で輪になりスカウツオウン デンコーチが中心となりスカウトのこころえを話しました
■朝ゲーム
走って帽子を離れた先の縄にいれて10秒以内にスタート地点にかえってくるゲームを行いました。組ごとの対抗となると、スカウト達は俄然やる気をみせ、応援合戦にも熱が入ってました。
朝5時から起きてたでしょ、スカウトの体力は半端ない ロープで作った円に帽子を投げ入れます
■朝食
朝食は、ランチパックとジュースでした。組長次長が配布して、各組で円になり朝食をとりました。
■掃除
来た時よりもきれいに。柔道場、剣道場、廊下、トイレを1時間かけて掃除しました。
■閉会セレモニー
一泊舎営、おつかれさまでした!
表彰される3組 組旗に記章をつけてもらいました