・8/20(日)思い出してごらん!
・集合 9:00 富岡公民館
・解散 12:00 富岡公民館
・もちものいつものもの、水筒、夏キャンプ作文、カブラリーデザイン
※夏キャンプに参加したスカウトは、夏キャンプの作文を提出お願いします。
※カブラリーのワッペンデザインまだ提出していない方は持参お願いします。
■今日の活動目標(期待される教育的効果)
・小グループの中で、相互に影響しあう機会を提供する
【活動内容予定】
・夏キャンプの振り返りを行う
・組ごとに思い出をまとめて発表する
・日本の国旗について学ぶ
・世界ジャンボリー参加の先輩から話を聞く
■集合・開会セレモニー

組ごとに仲良しの輪 
集合 
ソング「ジャングル探検隊」 
隊長の話 
やくそくとさだめ 
■夏キャンプ振り返り・発表
早速組ごとに集まり、夏キャンプの思い出について話し合っていきます。
模造紙にどうまとめるのかも相談しながら、協力して書いたり、分担して書いたり・・みんなで協力して振り返りをし、発表します

1組 
1組 
2組 
2組 
3組 
3組 
1組発表 
3組発表 
2組発表 
隊長から総評
しっかりと振り返り、お互いの意見を聞くことで、仲間としての意識も強くなったと期待しています。

1組 
2組 
3組
■日本の国旗について
続いて、日本の国旗について勉強しました。
サイズや、中の●の位置にも決まりがあり、今の国旗になる前の歴史なども学びました。また、日本国旗に似た2か国の国旗も紹介。なんとなく親しみがわきますよね♪
■世界ジャンボリーの話
先日行われた第25回世界スカウトジャンボリーに参加したベンチャー隊の先輩2名から、ジャンボリーでの様子をスライドを使って説明してもらいました。
ニュースにもなっていましたが、熱中症になってしまう人がたくさんいたり、途中で台風により急遽撤退となったり・・いろいろとトラブルはあったようですが、現地での他国スカウトとの交流風景や生の話を聞けてとても良い時間となりました。カブスカウトのみんなも、ボーイ隊・ベンチャー隊に上がったタイミングでぜひ世界スカウトジャンボリーに参加してみてくださいね(^_-)-☆

ベンチャー隊2名で、説明 
現地で仲良くなったスカウトとは今もやり取りがあるそうです
■閉会セレモニー

表彰 
隊長の話 
ソング「ひかりの路」 
解散
次回はビーバー隊合同のデーキャンプ!久々の流しそうめんもしますよ(^_-)-☆



