・9/10(日)地震、雷、火事、オヤジ!? そなえよつねに
・集合  9:00 高州公民館
・解散 12:00 高州公民館
・もちものいつものもの、水筒
■今日の活動目標(期待される教育的効果)
・小グループの中で、相互に影響しあう機会を提供する
・自ら考え判断し、決断する力を養う
【活動内容予定】
・関東大震災について調べ、防災を知る
・調べたことをまとめて、組ごとに発表する
■集合・開会セレモニー
 - ソング「ジャングル探検隊」 
 - 隊長の話 
 - やくそくとさだめ 
 - やくそくとさだめ 
 - 集合 
■防災について
 まずは防災について隊長からスライドを使って説明がありました
■組活動
 隊長から各組へ震災について調べる課題がでました。
 図書館で本を借りたり、DLに調べてもらったり・・組ごとにまとめて、発表します
 1組:関東大震災
 2組:阪神淡路大震災
 3組:東日本大震災
 - 1組 
 - 2組 
 - 3組 
 - 3組 
 - 1組 
各組の発表
 - 1組 
 - 1組 
 - 2組 
 - 2組 
 - 3組 
 - 3組 
1時間ほどの調べ学習でしたが、各組とも協力して震災について調べることができました!
発表も自分が調べた部分は自身で発表するなどの工夫があり、一人ひとりがしっかり参加できていました(^_-)-☆
■閉会セレモニー
 - 表彰 
 - 隊長の話 
 - ソング「ひかりの路」 
 - 解散 





