空気は冷たいですが、気まぐれな春の天気も見計らったかのように陽射しを届けてくれました。今日は上進式。2024年度の活動を締め括り、そして2025年度の活動が始まる節目の大切な日です。ボーイ隊に上進するスカウトは、カブ隊の制服からボーイ隊の制服へと装いを新たにし、その姿はまだ初々しく、しかし、青年期への入口を感じさせてくれます。

今日はボーイ隊に上進するスカウトを送り出す第1部と、ビーバー隊から上進するスカウトを迎え入れ新体制を整える第2部の2部構成の活動でした。第1部では、うさぎ(3年生)、しか(4年生)、くま(5年生)のスカウト達への年功賞をはじめとした授与がなされた後、各指導者の任が解かれ、今日を以って退任する指導者の皆様にスカウト達から感謝の意をお伝えしました。
うさぎ しか くま
皆勤賞! 退任される指導者の皆様
ボーイ隊に上進するスカウト達に対し、カブスカウト達は、今日欠席した仲間達の分も含めて力強い祝声を送ります。送られるスカウト達は、後輩達に自身のこれからの目標と後輩スカウト達への思いを伝えた後、順にアーチを潜り抜けカブ隊を巣立っていきました。最後にはサプライズで隊長にボーイ隊に上進するスカウト達から寄せ書きが渡されました!


第2部は新年度体制の発表です。集合がかかるまでの時間にこの一年間の活動で、各組、組旗に取り付けられた組表彰でレプリカを取り外し、準備を進めます。

集合がかかると、隊長の任命を皮切りに新年度体制の発表が続き、各隊の組長、次長の任命、そして各組に組旗が渡されました。任命された指導者からもスカウト達にメッセージが送られました。また、しか(4年生)で早くもチャレンジ賞の履修を完遂したスーパーカブに対しては、隊長からスペシャルコースが用意され、挑戦は続くのでありました…
1組 2組 3組


そしていよいよ!ビーバー隊からカブ隊に上進する新しいスカウトを迎え入れる時が来ました。このために一生懸命覚えてきた「やくそく」と「カブ隊のさだめ」を宣誓し、各組の組長が迎え入れます。隊長を中心に大輪を作り、晴れて、新年度の体制が整いました。

無事に体制が整った後には、組ごとに自己紹介や連絡網の回し方を確認して時間を過ごしました。その後は、送り出したスカウト達がボーイ隊に上進する様子を見学しました。例年、日没時刻に合わせて執り行われるこの上進式でカブ隊のスカウト達は、灯で築かれた光の路を駆け抜ける先輩たちの姿をその目に焼き付けます。

解散する頃には、すっかり日も暮れていました。いつもより時間の長かった活動、お疲れさまでした。この一年間、また楽しく活動しましょう!

※活動への参加にご興味がございましたら、お気軽にお問合せください。見学や体験も受け付けております。見学や体験する中で、お子さまの様子を見た上で検討いただければと思います。恐れ入りますが、体験活動中は保護者同伴でお願いします。
画面右上の「問い合わせ/見学希望」ボタンからお気軽にお問い合わせください。
👇のLINE友達追加からお願いします♪併せてInstagramもぜひご覧ください。
